蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012750841 | 493.9/ズ/ | 図書室 | 6A,5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドキュメント奇跡の子 : トリソミ…
松永 正訓/著
ステロイドの真常識アトピーのある子…
岡藤 郁夫/著
ダウン症のある子どもの離乳食から食…
玉井 浩/監修,…
もう慌てない!子どもの皮膚病この一…
川島 裕平/執筆…
アトピーっ子の安心ごはん : 和食…
渡辺 雅美/著,…
子どものスキンケア・ヘアケア・フッ…
高山 かおる/編…
たたかうきみのうた3
宮本 和俊/著
小児がん治療後の長期フォローアップ…
JCCG長期フォ…
こどもの「あざ」への不安がなくなる…
矢加部 文/著
ダウン症の子どもの摂食嚥下ハビリテ…
田村 文誉/編著…
サリドマイド : 復活した「悪魔の…
栢森 良二/著
赤ちゃんとキッズの肌育&スキンケア…
佐々木 りか子/…
ダウン症のすべて
諏訪 まゆみ/編…
小児がん病棟の子どもたち : フィ…
田代 順/著
図解こどものあざとできもの : 診…
林 礼人/編集,…
こどもの心臓病と手術 : 患者説明…
立石 実/著,小…
子どものアトピー性皮膚炎のケア :…
堀向 健太/文,…
ウィンダーズ先生のダウン症のある子…
Patricia…
ママが楽になるとアトピーが治る
夕部 智廣/著,…
ウイリアムズ症候群ガイドブック
大澤 真木子/監…
ダウン症のすべて
諏訪 まゆみ/編…
赤ちゃんが頭を打った、どうしよう!…
西本 博/著,藤…
よくみる子どもの皮膚疾患 : 診療…
佐々木 りか子/…
たたかうきみのうた2
宮本 和俊/著
ヌーナン症候群のマネジメント
緒方 勤/監修,…
かかりつけ医のためのこどものアトピ…
山本 一哉/著
FAQでわかりやすい!小児麻酔臨床…
上園 晶一/編集…
0歳からのスキンケア : 子どもの…
友利 新/著
たたかうきみのうた[1]
宮本 和俊/著
こどものがんと治療 : 患者説明に…
細野 亜古/編著
赤ちゃん・子どものすこやかスキンケ…
佐々木 りか子/…
跳び箱に手をつき骨折する子ども :…
柴田 輝明/著
小児がん診療ガイドライ…2016年版
日本小児血液・が…
赤ちゃんのスキンケアがよくわかる本…
杉山 剛/監修
子どものアトピー性皮膚炎正しい治療…
江藤 隆史/監修
ダウン症って不幸ですか?
姫路 まさのり/…
小児がん病棟と学生ボランティア :…
李 永淑/著
本当はあまり知られていないダウン症…
玉井 邦夫/著
アトピッ子の素肌をつくる : ママ…
隅田 さちえ/著
シートベルトをしめて発進しよう! …
Brian G.…
ダウン症の歴史
デイヴィッド・ラ…
幼小児によくみられる皮膚疾患アトラ…
横関 博雄/編,…
18トリソミー : 子どもへのより…
櫻井 浩子/編著…
若杉ばあちゃんのアトピー・アレルギ…
若杉 友子/著
運命の子 : トリソミー : 短命…
松永 正訓/著
サリドマイドと医療の軌跡
栢森 良二/著
哲学する<父(わたし)>たちの語ら…
竹内 章郎/著,…
アトピー実戦テキスト : 患者さん…
岸本 和裕/著
れのあ式アトピーっ子の安心ごはん …
笛木 紀子/著
「小児がんに関する情報発信<こども…
柿沼 章子/研究…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400132468 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いのち輝く日 ダウン症児ナーヤとその家族の旅路 |
書名ヨミ |
イノチ カガヤク ヒ |
著者名 |
ミッチェル・ズーコフ/著
|
著者名ヨミ |
ミッチェル ズーコフ |
著者名 |
浜島 高而/訳 |
著者名ヨミ |
ハマシマ タカジ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
493.94
|
分類記号 |
493.94
|
ISBN |
4-272-36048-5 |
内容紹介 |
初めての子どもが生まれようとしている若い夫婦に、その子がダウン症であるという検査結果が伝えられた。中絶を選ぶか、障害を引き受けて子どもを産むか。米国で多くの発達障害関係団体から絶賛を得た、感動のルポルタージュ。 |
著者紹介 |
『ボストン・グローブ』紙の記者。本書の新聞連載企画により、米国新聞編集者協会2000年度優秀記事賞受賞。他受賞多数。 |
件名 |
ダウン症候群 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ある若い夫婦のあいだに、ようやく初めての子どもが生まれようとしていた。しかし、喜びにあふれる二人に、「生まれてくる子はダウン症をもっている」という胎児診断の結果が伝えられた。中絶できる期限まで残された時間は短い。中絶を選ぶか、それとも障害を引き受けてその子を生むか。深刻な話し合いを繰り返し、悩みに悩んだすえ、二人は生むことを決意する。わが子のために選んだ名前は「ナーヤ」。米国ダウン症会議、米国知的障害協会など多くの発達障害関係の団体から絶賛を得たルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
心配しないでママすべてうまくいくから 泣きたいのなら後にしなさい目がつぶれてしまうから 差別と向き合わなければならないことにイライラしている あなた方が祈る奇跡は別の形で示されるかもしれません こんなことを言わなければならないのは本当に残念です こういうとき普通はどうするのでしょうか この子は最初の息をしたときからトラウマと悲劇を起こすんだ じゃあなたたちは中絶医のところに行くのね 問題ありません 何も残念じゃないわ私は残念だとは思ってないの〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ズーコフ,ミッチェル 『いのち輝く日』の新聞連載企画により、米国新聞編集者協会の2000年度優秀記事賞を受賞。『ボストン・グローブ』紙のベテラン記者として、多くのジャーナリズム関係の賞を受賞。ボストン郊外在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浜島 高而 1942年生まれ。共同通信社外信部長、ニューヨーク総局長、論説委員などを務める。現在、共同通信社客員論説委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ