検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金融工学を勉強しよう     

著者名 足立 光生/著
出版者 日本評論社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012443163338/ア/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
338.01 338.01
金融工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400127981
書誌種別 図書
書名 金融工学を勉強しよう     
書名ヨミ キンユウ コウガク オ ベンキョウ シヨウ 
著者名 足立 光生/著
著者名ヨミ アダチ ミツオ
出版者 日本評論社
出版年月 2004.4
ページ数 172p
大きさ 21cm
分類記号 338.01
分類記号 338.01
ISBN 4-535-55402-1
内容紹介 最低限知っておきたい金融工学の重要なポイントを厳選し、直感的に理解できるように数式を一切使わず解説した画期的入門書。通勤電車の中で学べます!
著者紹介 1968年大分県生まれ。同志社大学経済学部卒業。外資系銀行・証券会社勤務を経て京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。現在、名古屋商科大学会計ファイナンス学部助教授。
件名 金融工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、著者がこれまでに実践してきた「数式を使わない、直感的な金融工学」を下敷きにしてまとめたものです。数式を使うかわりにイメージ図をふんだんに使いながら、金融工学の基礎、金融工学の本質をわかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 1 金融工学の重要ポイント(金融工学を勉強しよう
オプション取引は何を取引しているのか
オプションの値動きと「伊藤のレンマ」
ブラック=ショールズモデル)
2 金融工学の実践(オプション取引って何?
個人投資家とオプション―カバードワラントで注意すべきこと
カバードワラントの社会的インパクト
現代金融商品のからくりを暴け―仕組み債の仕組み)
3 金融テクノロジーと現代社会(金融工学は勉強するに値するか
LTCM破綻は「金融工学の破綻」を意味するか?
市場リスク管理の基礎
株価を予測するテクノロジー
金融工学と現代社会)
(他の紹介)著者紹介 足立 光生
 1968年大分県に生まれる。1992年同志社大学経済学部卒業。外資系銀行・外資系証券会社勤務を経て、1998年京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。2001年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。経済学博士。現在、名古屋商科大学会計ファイナンス学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。