検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

色覚異常 色盲に対する誤解をなくすために    

著者名 深見 嘉一郎/著
出版者 金原出版
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116471558496.4/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
496.45 496.45
色覚異常

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300089947
書誌種別 図書
書名 色覚異常 色盲に対する誤解をなくすために    
書名ヨミ シキカク イジョウ 
著者名 深見 嘉一郎/著
著者名ヨミ フカミ カイチロウ
版表示 改訂第4版
出版者 金原出版
出版年月 2003.11
ページ数 123p
大きさ 21cm
分類記号 496.45
分類記号 496.45
ISBN 4-307-35111-8
内容紹介 色覚異常に対する誤解を解くため、専門医が書き下ろした解説書。色覚異常の検査、日常生活、職業、遺伝等について紹介。1995年刊に次ぐ改訂第4版。
件名 色覚異常
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 色盲という言葉について
ヒトはどのようにして色を感じているのか
色覚異常の種類について
色とは
感覚・知覚の検査法
色覚異常者の経験
赤緑色盲の色覚の特徴とその病名
第1色弱、第2色弱及び言葉の説明
色覚異常者の色覚
色覚異常者の日常生活〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 深見 嘉一郎
 福井医科大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。