検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ホスピスでむかえる死 安らぎのうちに逝った七人の記録  文春文庫  

著者名 大沢 周子/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012691616490.1/オ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
490.145 490.145
患者 ホスピス ターミナルケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300059094
書誌種別 図書
書名 ホスピスでむかえる死 安らぎのうちに逝った七人の記録  文春文庫  
書名ヨミ ホスピス デ ムカエル シ 
著者名 大沢 周子/著
著者名ヨミ オオサワ チカコ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.8
ページ数 290p
大きさ 16cm
分類記号 490.145
分類記号 490.145
ISBN 4-16-765677-9
件名 患者、ホスピス、ターミナルケア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高額で、死が告知されないと入れない、宗教的な施設であるという、まちがった認識をもたれやすいホスピスの本当の姿を明らかにする。ホスピスで自らが納得できる最期を迎えることができた二人と、夫や妻として、パートナーを看取った五人の証言と共に、費用の詳細や全国のホスピス病棟の一覧を付記する。
(他の紹介)目次 第1章 「希望」という名の最後の仕事―松沢寿男の語り
第2章 「冬眠」で母親の役割を果たす―高木芙美の語り
第3章 自分が主役の「生と死」のシナリオ―妻を看取った松本祐吉の語り
第4章 抗がん剤治療を断る道を選ぶ―夫を看取った福原智恵子の語り
第5章 なぜもっと早く…―妻を看取った関戸幸雄の語り
第6章 最後まで告知しなかった―夫を看取った村田賀寿子の語り
第7章 ふたつの死―夫を看取った小山内君栄の語り
第8章 総括 ホスピスとは何か
(他の紹介)著者紹介 大沢 周子
 1936年、群馬県前橋市生まれ。中央大学文学部卒業後、出版社勤務を経てフリーランスのジャーナリストに。76年から82年までテレビ局特派員の夫と一男二女と共にニューヨークに滞在。帰国後、神奈川県教育懇談会委員、逗子市教育委員長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。