検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

奈良の寺 世界遺産を歩く  岩波新書 新赤版  

著者名 奈良文化財研究所/編
出版者 岩波書店
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180698318216.5/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180760761216.5/ナ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良文化財研究所
2003
遺跡・遺物-奈良県 寺院-奈良県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300048696
書誌種別 図書
書名 奈良の寺 世界遺産を歩く  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ナラ ノ テラ 
著者名 奈良文化財研究所/編
著者名ヨミ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.6
ページ数 240p
大きさ 18cm
分類記号 216.5
分類記号 216.503
ISBN 4-00-430841-0
件名 遺跡・遺物-奈良県、寺院-奈良県
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 創建時の大仏殿の大きさは?部材の年輪から法隆寺の年代がわかる?「世界遺産」として登録されている奈良の史跡の魅力と謎を、発掘調査や遺跡保存の第一線にたずさわる研究者たちが語る。専門家と一緒に古寺や遺跡を歩きながら、最新の研究情報やとっておきの話題を披露してもらうかのような、贅沢にしてユニークな案内書。
(他の紹介)目次 1 平城宮跡
2 法隆寺・斑鳩三塔
3 薬師寺
4 興福寺
5 春日社と春日山
6 元興寺
7 唐招提寺
8 東大寺
9 西大寺・西隆寺
10 法華寺
11 大安寺


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。