蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119822674 | 450.1/サ/ | 1階図書室 | 51B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
英国王立園芸協会 クリストファー・ブリッケル 横井 政人
Lampsos Parisoula Hussein Saddam
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000660433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球化学 現代地球科学入門シリーズ |
書名ヨミ |
チキュウ カガク |
著者名 |
佐野 有司/著
|
著者名ヨミ |
サノ ユウジ |
著者名 |
高橋 嘉夫/著 |
著者名ヨミ |
タカハシ ヨシオ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
12,322p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
450.13
|
分類記号 |
450.13
|
ISBN |
4-320-04720-4 |
内容紹介 |
元素の起源から地球、生命の誕生を経て、現在の環境問題にいたる時間スケールを縦軸に、コア、大気、宇宙といった空間スケールを横軸におき、起源と進化の物語を解りやすく説明。新しい宇宙地球科学の進展も解説する。 |
著者紹介 |
東京大学大気海洋研究所教授、理学博士。専攻は地球化学。 |
件名 |
地球化学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は15,000を越す観賞植物の詳細な植物解説と6,000点を越えるすばらしいカラー写真によって構成され、これまでに出版されたことのない最も権威ある、園芸・造園植物のガイド。 |
(他の紹介)目次 |
園芸の手引き―ガーデナーのための植物学(植物界 植物の一生 葉 ほか) 栽培(耐寒性 庭の環境 屋外での栽培 ほか) 観賞用植物の概説(高木 低木 つる植物 ほか) 植物事典A‐Z |
内容細目表
前のページへ