蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116249608 | J32/シ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3011711722 | J32/シ/ | 図書室 | J6b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
太平百合原 | 2410067975 | J32/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3410335701 | J36/パ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
もいわ | 6311784927 | J36/パ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
はちけん | 7410014414 | J32/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
ちえりあ | 7900193991 | J329/シ/ | 常設展示1 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300029588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際紛争や災害の被害者を救う国際赤十字 調べてみよう世界のために働く国際機関 |
書名ヨミ |
コクサイ フンソウ ヤ サイガイ ノ ヒガイシャ オ スクウ コクサイ セキジュウジ |
著者名 |
ラルフ・パーキンス/著
|
著者名ヨミ |
ラルフ パーキンス |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
369.15
|
分類記号 |
369.15
|
ISBN |
4-593-57604-0 |
内容紹介 |
人道的活動に携わる独立機関として、世界で最も規模が大きく古い歴史を持つ赤十字。国際紛争や自然災害などに対する、赤十字の国境を越えた取り組みや、ジュネーブ条約の内容などを紹介する。 |
著者紹介 |
歴史家。児童書の編集者としても名高い。ロンドン在住。 |
件名 |
赤十字 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
赤十字は、人道的活動にたずさわる独立機関として、世界でもっとも規模が大きく、古い歴史をもつ組織です。赤十字は困っている人や危機に直面している人びとに救いの手をさしのべます。この本では、国際紛争や自然災害などに対する、赤十字の国境を越えた取り組みや、ジュネーブ条約の内容などを紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
1 赤十字の誕生 2 国境をこえた運動 3 赤十字と戦争 4 自然災害とたたかう 5 地域社会のために |
(他の紹介)著者紹介 |
パーキンス,ラルフ 歴史家。児童書の編集者としても名高い。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沖村 民雄 1948年生まれ。1972年横浜市立大学卒業。現在、桐朋中・高等学校教諭。全国民主主義教育研究会会員。平和・国際教育研究会会員。東京高校生平和ゼミナール世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ