検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

桂米朝コレクション 上方落語 5 ちくま文庫 怪異霊験 

著者名 桂 米朝/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011698324913.7/カ/5書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桂 米朝
2003
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300027471
書誌種別 図書
書名 桂米朝コレクション 上方落語 5 ちくま文庫 怪異霊験 
書名ヨミ カツラ ベイチョウ コレクション 
著者名 桂 米朝/著
著者名ヨミ カツラ ベイチョウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.4
ページ数 302p
大きさ 15cm
分類記号 913.7
分類記号 913.7
ISBN 4-480-03823-X
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 文化功労者・桂米朝演じる上方落語の世界。第五巻は、こわいこわい、そして不思議な落語を集める。江戸落語の怪奇物との味わいの違いをご堪能あれ。「猫の忠信」「仔猫」「狸の化寺」「狸の賽」「怪談市川堤」「五光」「景清」「紀州飛脚」「夏の医者」「べかこ」「ぬの字鼠」「天狗さし」「稲荷俥」「足上がり」を収録。
(他の紹介)目次 猫の忠信
仔猫
狸の化寺
狸の賽
怪談市川堤
五光
景清
紀州飛脚
夏の医者
べかこ
ぬの字鼠
天狗さし
稲荷俥
足上がり
(他の紹介)著者紹介 桂 米朝
 1925年生まれ。兵庫県姫路市出身。1947年、四代目桂米団治に入門。滅亡寸前の上方落語を、故松鶴、春団治、文枝らと力を合わせて現在の繁栄まで導いたリーダーで、数多くの滅んでいたネタを復活させた。上方落語の研究家でもある。1996年重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。平成14年、文化功労者に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。