検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

国際理解に役立つ世界の紛争を考える  2 総合学習に役立つ 国際連合 

出版者 文渓堂
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116207762J31/コ/2書庫2児童書一般貸出在庫  
2 厚別8011701532J31/コ/2図書室28児童書一般貸出在庫  
3 清田5513252311J31/コ/2大型本57児童書一般貸出在庫  
4 9012705027J31/コ/2書庫児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
319 319
国際紛争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300023367
書誌種別 図書
書名 国際理解に役立つ世界の紛争を考える  2 総合学習に役立つ 国際連合 
書名ヨミ コクサイ リカイ ニ ヤクダツ セカイ ノ フンソウ オ カンガエル 
出版者 文渓堂
出版年月 2003.3
ページ数 63p
大きさ 29cm
分類記号 319
分類記号 319
ISBN 4-89423-335-5
内容紹介 子どもたちに、戦争の恐ろしさと平和の大切さを説く。2巻では、国際連合を取り上げ、紛争当事者の仲介や停戦合意の監視等のPKO活動や、強制行動等含め、国連の役目を豊富な例で解説。
件名 国際紛争
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 国連ってどんなところ?
近代の戦争
世界中が戦場になった
冷たい戦争とは?
ここがポイント 朝鮮戦争がはじまった
「ブルー・ヘルメット」って何のこと?
ここがポイント スエズ紛争とは?
ここがポイント コンゴ内戦とは?
争いをふせぐために
ここがポイント 湾岸戦争がはじまった
旧ユーゴスラビア紛争とは?
マスメディアと国連
平和維持活動に必要なのは?
国連はこれからどうなるのか?
国連の平和維持活動


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。