蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116436692 | J75/ハ/2 | こどもの森 | 10B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012665432 | J58/ワ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012539754 | J75/ハ/2 | 図書室 | J7 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3410262616 | J75/ハ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300020623 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わら細工をつくろう はじまりのもの体験シリーズ |
書名ヨミ |
ワラザイク オ ツクロウ |
著者名 |
宮内 正勝/監修
|
著者名ヨミ |
ミヤウチ マサカツ |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
583.9
|
分類記号 |
583.9
|
ISBN |
4-86057-111-8 |
内容紹介 |
日本人の主食、米。その米を刈り取る過程で出る稲わらをリサイクルして、暮らしに役立てた古代の人々の知恵と工夫を紹介。実際に作ってみる実践教育に適したシリーズ。 |
件名 |
藁工品 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
昔から伝わる身近なものづくりを実際に体験できるように紹介したシリーズ。2巻ではわらの入手法から加工の仕方まで丁寧に解説。 |
(他の紹介)目次 |
わら細工のはじまり わらの馬をつくろう 稲・わらの呼び方 わらのない方 わらぞうりを編もう わら細工などで使う長さの表し方 稲作り・わら細工の歴史 調べ学習に役立つホームページ・ガイド 調べ学習に役立つ参考図書ガイド 体験学習施設ガイド |
内容細目表
前のページへ