山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

場違いな人 「空気」と「目線」に悩まないコミュニケーション    

著者名 冷泉 彰彦/著
出版者 大和書房
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012674408361/レ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012873041361/レ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
132 132
哲学-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000634616
書誌種別 図書
書名 場違いな人 「空気」と「目線」に悩まないコミュニケーション    
書名ヨミ バチガイ ナ ヒト 
著者名 冷泉 彰彦/著
著者名ヨミ レイゼイ アキヒコ
出版者 大和書房
出版年月 2013.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-479-79374-8
内容紹介 価値観のギャップを埋めることができれば「空気」や「上から目線」を意識しすぎることはなくなり、場違いな人になることもない-。アメリカ在住のジャーナリストが、どんな人とも対等にコミュニケーションを取る方法を教える。
著者紹介 1959年東京生まれ。コロンビア大学大学院修了(修士、日本語教授法)。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。著書に「チェンジはどこへ消えたか」など。
件名 コミュニケーション、人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中世思想の森は広く深い、本巻全20巻の完結を承けて編まれた本書には、森と木をともに見るための指針として、全容を窺うに至便な通史に加え、用途に応じた探索のための詳細データを収めて、万全を期した。初学者から専門研究者までの座右に。
(他の紹介)目次 中世思想史(古代キリスト教・教父思想
中世前期の文化と思想
初期スコラ学の思想
アラブ哲学とユダヤ思想
盛期スコラ学の思想 ほか)
中世思想原典集成総索引(総目次
著者別収録著作一覧
監修者・訳者一覧
聖句引照索引(聖書/コーラン)
人名・固有名索引 ほか)
(他の紹介)著者紹介 リーゼンフーバー,クラウス
 1938年、フランクフルト生。上智大学教授、同中世思想研究所所長。専攻、哲学・思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 則夫
 1962年、東京生。上智大学、清泉女子大学、早稲田大学ほか講師。専攻、哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。