検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドイツの生涯学習 おとなの学習と学習支援    

著者名 三輪 建二/著
出版者 東海大学出版会
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116097684379/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
生涯学習 ドイツ-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001375626
書誌種別 図書
書名 ドイツの生涯学習 おとなの学習と学習支援    
書名ヨミ ドイツ ノ ショウガイ ガクシュウ 
著者名 三輪 建二/著
著者名ヨミ ミワ ケンジ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2002.9
ページ数 241p
大きさ 22cm
分類記号 379.0234
分類記号 379.0234
ISBN 4-486-01597-5
内容紹介 ドイツの生涯学習という豊かな森をのぞいてみませんか? 生涯学習の理念、学習論、施設・事業、支援の順で構成し、教育政策の側からでなく、参加者・学習者の視点をふまえながら動向を見ることを心がけた一冊。
著者紹介 1956年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。お茶の水女子大学文教育学部教授。教育学博士。著書に「現代ドイツ成人教育方法論」。
件名 生涯学習、ドイツ-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 生涯学習の理念(成人教育から生涯学習へ
生涯学習の学習論)
第2部 生涯学習の施設と事業(成人教育の事業主体と施設
フォルクスホッホシューレ
大学
企業内教育
登録協会・NPO
社会文化センター)
第3部 教育者・学習支援者(教育職員の専門職性
養成と研修)
(他の紹介)著者紹介 三輪 建二
 1956年生まれ。1981年東京大学法学部卒業。1983年東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。1986‐88年ミュンスター(M¨unster)大学(ドイツ)修学。1990年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。東海大学教育研究所、上智大学文学部を経て、現在お茶の水女子大学文教育学部教授。専門は生涯学習論、成人教育方法論。博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。