蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140140906 | DM142/ク/ | 2階図書室 | 201 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミミのこと : 他二篇
田中 小実昌/著
ひるは映画館、よるは酒
田中 小実昌/著
密室殺人ありがとう : ミステリ短…
田中 小実昌/著…
ほろよい味の旅
田中 小実昌/著
ほのぼの路線バスの旅
田中 小実昌/著
殿山泰司ベスト・エッセイ
殿山 泰司/著,…
色川武大・阿佐田哲也ベスト・エッセ…
色川 武大/著,…
田中小実昌ベスト・エッセイ
田中 小実昌/著…
題名はいらない
田中 小実昌/著
くりかえすけど
田中 小実昌/著
湖中の女
レイモンド・チャ…
高い窓
レイモンド・チャ…
異端
金子 光晴/著,…
反骨
金子 光晴/著,…
流浪
金子 光晴/著,…
野坂昭如エッセイ・コレクション3
野坂 昭如/著,…
野坂昭如エッセイ・コレクション2
野坂 昭如/著,…
野坂昭如エッセイ・コレクション1
野坂 昭如/著,…
田中小実昌エッセイ・コレクション6
田中 小実昌/著…
田中小実昌エッセイ・コレクション5
田中 小実昌/著…
田中小実昌エッセイ・コレクション4
田中 小実昌/著…
色川武大・阿佐田哲也エッセイズ3
色川 武大/著,…
色川武大・阿佐田哲也エッセイズ2
色川 武大/著,…
色川武大・阿佐田哲也エッセイズ1
色川 武大/著,…
田中小実昌エッセイ・コレクション2
田中 小実昌/著…
田中小実昌エッセイ・コレクション1
田中 小実昌/著…
田中小実昌紀行集
田中 小実昌/著…
郵便配達はいつも二度ベルを鳴らす
J.M.ケイン/…
ふらふら : 世界酔いどれ紀行
田中 小実昌/[…
天国までぶらり酒
田中 小実昌/著
バスにのって
田中 小実昌/著
新宿ゴールデン街の人たち
田中 小実昌/著
バンブダンプ
田中 小実昌/著
コミさんほのぼの路線バスの旅
田中 小実昌/著
サンチャゴふらふら
田中 小実昌/著
楽屋ばなし : いとしのジプシー・…
田中 小実昌/著
やさしい男にご用心
田中 小実昌/著
きょとん : 旅情短編集
田中 小実昌/著
拳銃なしの現金輸送車
田中 小実昌/著
ないものの存在
田中 小実昌/著
コミマサ・シネマ・ツアー
田中 小実昌/著
きょうがきのうに
田中 小実昌/著
アメン父
田中 小実昌/著
のっぽのドロレス
マイクル・アヴァ…
なやまない
田中 小実昌/著
ふらふら日記
田中 小実昌/著
モナドは窓がない
田中 小実昌/著
ぼくのシネマ・グラフィティ
田中 小実昌/著
海辺でからっぽ
田中 小実昌/著
オトコの気持ち
田中 小実昌/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000007977 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
クライスラー:「ウィーン奇想曲」/カリーン&ドリス・アダム |
書名ヨミ |
ウイーン キソウキョク |
著者名 |
フリッツ・クライスラー/作曲
|
著者名ヨミ |
クライスラー フリッツ |
著者名 |
ヨセフ・スーク/作曲 |
著者名ヨミ |
スーク ヨゼフ |
著者名 |
ベドルジーハ・スメタナ/作曲 |
著者名ヨミ |
スメタナ ベドルジーハ |
出版者 |
カメラータ・トウキョウ
|
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M142
|
分類記号 |
M142
|
内容紹介 |
1.愛の喜び フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 2.愛の悲しみ フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 3.中国の太鼓 作品3 フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 4.美しきロスマリン フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 5.ウィーン奇想曲 作品2 フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 6.ウィーン風小行進曲 フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 7.コレルリの主題による変奏曲 ジュゼッペ・タルティーニ/作曲、 フリッツ・クライスラー/編曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 8.プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 9.レチタティーヴォとスケルツォ・カプリース 作品6 フリッツ・クライスラー/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 10.4つの小品 作品17 ヨセフ・スーク/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ 11.「わが故郷より」 第2曲 ト短調 ベドルジーハ・スメタナ/作曲、 カリーン・アダム/バイオリン、 ドリス・アダム/ピアノ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
昼間は映画、夜は酒、ほかになにかすることあるの?浅草、銀座、川崎と、映画館のあるところならどこへでも出没するシネマディクト田中小実昌が、今日も今日とてバスに乗り込み、芸術映画からポルノ映画までありとあらゆる映画を観戦する!名画座が林立していた時代の資料としても貴重な証言。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 1964〜1965(息子を信じる前にごらんなさい 題名に苦労した「怒りと響きの戦場」 ほか) 第2章 1974〜1976(首がないと美人にならないのかナ 訛りもぜいたくのうち ほか) 第3章 1977〜1980(ウィドマークの「スクワーム」 バスか映画か ほか) 第4章 1979〜1982(ガード下の映画館 今日は、どちらのポルノを? ほか) 第5章 1977〜1988(ぼくのB級映画館地図 せっせと映画を ほか) 第6章 1988〜1990(浅草の劇場 渋谷の映画館 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 小実昌 1925年東京生まれ。東京大学文学部哲学科中退。バーテン、香具師などを転々とする。H・チェイス、R・チャンドラー、C・ブラウンの名訳で知られる。「浪曲師朝日丸の話」「ミミのこと」で第80回直木賞、『ポロポロ』で第15回谷崎潤一郎賞を受賞。2000年2月アメリカで客死(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大庭 萱朗 1962年北海道生まれ。出版社勤務を経て、文芸評論家・フリー編集者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 愛の喜び
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
2 愛の悲しみ
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
3 中国の太鼓 作品3
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
4 美しきロスマリン
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
5 ウィーン奇想曲 作品2
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
6 ウィーン風小行進曲
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
7 コレルリの主題による変奏曲
-
ジュゼッペ・タルティーニ/作曲 フリッツ・クライスラー/編曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
8 プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
9 レチタティーヴォとスケルツォ・カプリース 作品6
-
フリッツ・クライスラー/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
10 4つの小品 作品17
-
ヨセフ・スーク/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
-
11 「わが故郷より」 第2曲 ト短調
-
ベドルジーハ・スメタナ/作曲 カリーン・アダム/バイオリン ドリス・アダム/ピアノ
前のページへ