検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

投資苑 心理・戦略・資金管理    

著者名 アレキサンダー・エルダー/著   福井 強/訳
出版者 パンローリング
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310182058338.1/エ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アレキサンダー・エルダー 福井 強
2000
338.1  338.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001365909
書誌種別 図書
書名 投資苑 心理・戦略・資金管理    
書名ヨミ トウシ エン 
著者名 アレキサンダー・エルダー/著
著者名ヨミ アレキサンダー エルダー
著者名 福井 強/訳
著者名ヨミ フクイ ツヨシ
出版者 パンローリング
出版年月 2000.8
ページ数 473p
大きさ 20cm
分類記号 338.1
分類記号 338.1
ISBN 4-939103-28-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アレキサンダー・エルダー博士はプロのトレーダーであり、世界屈指のテクニカル分析の専門家であるとともに、精神分析医としても活躍中です。博士は、成功するトレーディングには3つのM(マインド、メソッド、マネー)が肝心という確固たる信念に基づいて、独自の方法論を確立しました。本書では、まず第1に成功へのカギは精神面の確立にあることを強調します。いかにして規律あるトレーディング・マインドを確立し、感情に流されないトレーディングの実践をするかを具体的事例をもって解説します。第2にチャート、コンピューターを使ったテクニカル指標などを駆使した優良トレードの探し方を具体例を交えて詳述します。そして、様々な分析手法を組み合わせることによって強力なトレーディング・システムの構築法を伝授します。最後に、資金管理の仕方までを解説します。サーカスの綱渡りに安全綱が不可欠なように、トレーダーにとってはリスクをあらかじめ限定するルール作りがその生存に何よりも肝心なことを説きます。
(他の紹介)目次 第1章 個人の心理
第2章 集団の心理
第3章 古典的チャート分析
第4章 コンピューター・テクニカル分析
第5章 見過されてきたその他の指標
第6章 株式市場のテクニカル指標
第7章 マーケット心理の指標
第8章 新しいテクニカル指標
第9章 トレーディング・システム
第10章 リスク・マネジメント
(他の紹介)著者紹介 エルダー,アレキサンダー
 旧ソ連のレニングラードに生まれ、バルト海に面するエストニアで青年期を過ごす。16歳の若さで医学部に進学し、23歳のとき、船医としてアフリカに立ち寄った際に逃亡を企て、アメリカに政治亡命。亡命後も精神分析医としてニューヨーク市で開業し、『精神分析タイムズ』の書籍編集者として活動するかたわら、コロンビア大学でも教鞭を取る。金融マーケットにおけるトレーディングにかかわるようになってから、博士は50以上の記事、ソフトウエアや本の批評を発表し、多くのセミナーや講演会にスピーカーとして参加してきた。1988年にトレーダーのための教育を目的とするフィナンシャル・トレーディング・セミナー株式会社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福井 強
 世界銀行投資管理局主席投資オフィサー(米ワシントン在)。外国為替トレーディングを担当するかたわら、G7債券ポートフォリオ・ストラテジストとして金利およびクレジット・ポートフォリオ戦略の立案に従事する。1984年慶応義塾大学経済学部卒業。1990年コロンビア・ビジネススクールMBA。明治生命、海外経済協力基金を経て、1993年より現職。米国証券アナリスト(CFA)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。