検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大都市圏再編への構想   大阪市立大学経済研究所所報  

著者名 大阪市立大学経済研究所/編集   小玉 徹/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116033739318.7/ダ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
318.7 318.7
都市政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001341858
書誌種別 図書
書名 大都市圏再編への構想   大阪市立大学経済研究所所報  
書名ヨミ ダイトシケン サイヘン エノ コウソウ 
著者名 大阪市立大学経済研究所/編集
著者名ヨミ オオサカシリツ ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ
著者名 小玉 徹/編
著者名ヨミ コダマ トオル
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.3
ページ数 236p
大きさ 22cm
分類記号 318.7
分類記号 318.7
ISBN 4-13-050149-6
内容紹介 ポスト工業化時代の今日、20世紀型の大都市圏の構造は大きく再編を迫られている。この分野で先行している欧米の経験を検証しながら、21世紀の新しい都市創造へとソフト・ランディングするビジョンと施策を提唱する。
件名 都市政策
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の大都市=東京・大阪における「20世紀の負の遺産」を解消し「21世紀の新しい都市創造」へとソフト・ランディングさせるためには、具体的にどのようなビジョンと施策が求められるのであろうか。本書は、大都市圏の再編で先行している欧米の経験をふまえつつ、この設問にさまざまな角度からアプローチする。
(他の紹介)目次 1 大都市圏再編の政治経済学
2 大都市圏立地構造の再編と21世紀京阪神都市圏の将来像
3 大都市圏経済の再編と産業集積
4 「構造改革」と地域産業政策
5 都市空間の活性化と交通機能
6 東京のリストラクチャリングと「世界都市」の夢再び
7 世界都市ロンドンのガバナンス―広域自治体の再編と戦略的都市計画を中心に
8 1990年代のニューヨーク地域計画―RPAとスマート・グロース
9 21世紀の世界都市―グローバル化時代の転換点に立って


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。