検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

十返舎一九研究     

著者名 中山 尚夫/著
出版者 おうふう
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116148313913.5/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
913.55 913.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001338669
書誌種別 図書
書名 十返舎一九研究     
書名ヨミ ジッペンシャ イック ケンキュウ 
著者名 中山 尚夫/著
著者名ヨミ ナカヤマ ヒサオ
出版者 おうふう
出版年月 2002.2
ページ数 429p
大きさ 22cm
分類記号 913.55
分類記号 913.55
ISBN 4-273-03235-X
内容紹介 十返舎一九の結婚や周辺の女性について考察し、浮世絵画家、一楽亭栄水との関係について詳しく述べる。さらに、「東海道中膝栗毛」の狂歌、各編の出板経緯などについて詳述する。
著者紹介 1949年群馬県生まれ。東洋大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程満期退学。東洋大学文学部助教授。編著書に「十返舎一九集」がある。
個人件名 十返舎 一九
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『東海道中膝栗毛』は何度か読むうちに、単なる滑稽文学として捉えるのみではなく、この作品そのものが実は江戸文化といえるのではないか、と思うようになった。やはり、一九をもっと知らなければ、という思いはさらに強い。そのような、一九あるいはその作品に対する著者なりの興味や関心を本書に収めた。
(他の紹介)目次 十返舎一九年譜稿篇(十返舎一九の結婚について
十返舎一九と一楽亭栄水
十返舎一九年譜稿)
『東海道中膝栗毛』篇(洒落本から『膝栗毛』へ
『膝栗毛』と狂歌
『膝栗毛』各編の出版経緯
『膝栗毛』「発端」について
十返舎一九の「膝栗毛もの」について)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。