検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

築地魚河岸猫の手修業     

著者名 福地 享子/著
出版者 講談社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116137704675.5/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
675.5 675.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001338090
書誌種別 図書
書名 築地魚河岸猫の手修業     
書名ヨミ ツキジ ウオガシ ネコ ノ テ シュギョウ 
著者名 福地 享子/著
著者名ヨミ フクチ キョウコ
出版者 講談社
出版年月 2002.3
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 675.5
分類記号 675.5
ISBN 4-06-211201-9
内容紹介 魚河岸にハマッてしまいました! 魚河岸の魅力、面白さにとりつかれてしまい、押しかけ弟子入り。借りてもらえる「猫の手」になるまでの修業の日々を通して、見たり聞いたり河岸話。
著者紹介 宮崎県生まれ。日本女子大学家政学部食物科卒業。婦人画報社を経てフリーランスの編集ライターとなる。
件名 魚市場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 魚河岸の魅力、面白さにとりつかれてしまい、押しかけ弟子入り。借りてもらえる「猫の手」になるまでの修業の日々を通して、見たり聞いたり河岸話。
(他の紹介)目次 1章 押しかけ「猫の手」志願(初めて河岸に足を踏み入れた日
魚は食わなきゃ、わかんねぇ ほか)
2章 魚河岸の四季(初春、初売り模様
二月の河岸は春爛漫 ほか)
3章 魚河岸、見たり聞いたり(河岸というところ
河岸の制服 ほか)
4章 魚河岸時空散歩(築地の履歴書
心に留めておきたい町並み ほか)
(他の紹介)著者紹介 福地 享子
 宮崎県都城市生まれ。日本女子大学家政学部食物科卒。婦人画報社を経てフリーランスの編集ライターとなる。料理関係の仕事を手がけるうちに1998年5月、魚河岸の中卸「浜長」が、レストラン向けにチラシを作る仕事を引き受けたのがきっかけで、河岸の魅力にはまり「魚河岸のオネエサン修業」に励むことになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。