検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

読んであげたいおはなし 松谷みよ子の民話 上   

著者名 松谷 みよ子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118770049B388.1/マ/1児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 山の手7012440496J913/マ/図書室J03a児童書一般貸出在庫  
3 南区民6112500118J913/マ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松谷 みよ子
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001332290
書誌種別 図書
書名 読んであげたいおはなし 松谷みよ子の民話 上   
書名ヨミ ヨンデ アゲタイ オハナシ 
著者名 松谷 みよ子/著
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.2
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-480-85771-0
内容紹介 半世紀にわたり日本各地の民話を採集し続け、その語りの枠を見事に定着させてきた著者の、小さい子たちに語り聞かせたい民話を精選。上巻には<春の部>と<夏の部>を収録。
著者紹介 1926年東京生まれ。作家。「びわの実学校」同人、松谷みよ子民話研究室主宰。著書に「竜の子太郎」(国際アンデルセン賞優良賞)、「ちいさいモモちゃん」(野間児童文芸賞)など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)著者紹介 松谷 みよ子
 1926年東京に生まれる。作家。「びわの実学校」同人。松谷みよ子民話研究室主宰。戦時中、空襲下で童話を書き、坪田譲治に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。