検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

自律神経失調症 多くの医者が誤診する自律神経失調症 症状を緩和する薬、心理療法、自律訓練法 再発を予防するにはどうすればよいか  よくわかる最新医学  

著者名 河野 友信/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4112391356493/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6210340151493/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 友信
2002
493.733 493.733
自律神経失調症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001332192
書誌種別 図書
書名 自律神経失調症 多くの医者が誤診する自律神経失調症 症状を緩和する薬、心理療法、自律訓練法 再発を予防するにはどうすればよいか  よくわかる最新医学  
書名ヨミ ジリツ シンケイ シッチョウショウ 
著者名 河野 友信/著
著者名ヨミ カワノ トモノブ
出版者 主婦の友社
出版年月 2002.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 493.733
分類記号 493.733
ISBN 4-07-227815-7
内容紹介 近年、特に患者の増加が話題になっている「自律神経失調症」。病気の実態、実際の症状、治療法・予防法などをわかりやすく解説する。
著者紹介 1937年生まれ。東洋英和女学院大学教授。
件名 自律神経失調症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多くの医者が誤診する自律神経失調症。症状を緩和する薬、心理療法、自律訓練法、再発を予防するにはどうすればよいかを解説する。
(他の紹介)目次 第1章 自律神経失調症を正しく理解しよう
第2章 自律神経失調症の症状の特徴
第3章 自律神経失調症の原因
第4章 自律神経失調症の治療法
第5章 症例でみる自律神経失調症
第6章 自律神経失調症の再発を予防するには


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。