検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

眠りをなくした子どもたち   For boys and girls  

著者名 吉本 直志郎/作   篠崎 三朗/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115778151J913/ヨシ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1210010169J913/ヨ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410075457J913/ヨ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本 直志郎 篠崎 三朗
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001319727
書誌種別 図書
書名 眠りをなくした子どもたち   For boys and girls  
書名ヨミ ネムリ オ ナクシタ コドモタチ 
著者名 吉本 直志郎/作
著者名ヨミ ヨシモト ナオシロウ
著者名 篠崎 三朗/絵
著者名ヨミ シノザキ ミツオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.12
ページ数 215p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-07049-2
内容紹介 お母さんの事情で、いなかの祖父にあずけられた5年生の和彦。心のどこかに寂しさを抱く和彦は、夏のある日、思いを残してこの世を去った子供たちの化身、河童と出会う…。
著者紹介 1943年福岡県生まれ。広島県立国泰寺高等学校卒業。「青葉学園物語」シリーズ(全5巻)でデビュー。「右向け、左!」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 悲しくて、つらくて、さみしくて。そんなとき、ぼくは、きみたちと出会った。眠りをなくしてしまったきみたちが、ぼくにおしえてくれたこと、それは―。和彦と6人の河童たちの不思議な物語。
(他の紹介)著者紹介 吉本 直志郎
 1943年、福岡県に生まれる。広島県立国泰寺高等学校卒業。「青葉学園物語」シリーズ(全5巻)でデビューし、人気を博する。その第1巻『右むけ、左!』で日本児童文学者協会新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠崎 三朗
 1937年、福島県に生まれる。桑沢デザイン研究所グラフィック専攻科卒業。現代童画展ニコン賞、高橋五山絵画賞受賞。東京イラストレーターズ・ソサエティ会員、日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。