検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

都市大坂と非人   日本史リブレット  

著者名 塚田 孝/著
出版者 山川出版社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115761017216.3/ツ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
大阪市-歴史 賤民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001312106
書誌種別 図書
書名 都市大坂と非人   日本史リブレット  
書名ヨミ トシ オオサカ ト ヒニン 
著者名 塚田 孝/著
著者名ヨミ ツカダ タカシ
出版者 山川出版社
出版年月 2001.11
ページ数 96p
大きさ 21cm
分類記号 216.3
分類記号 216.305
ISBN 4-634-54400-8
件名 大阪市-歴史、賤民
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸時代は「村と百姓の時代」であるとともに、「都市の時代」でもあった。その都市の発展は、非人と呼ばれる人びとをも生み出していった。巨大都市大坂では、はたしてどのようにして非人集団が形成されていったのだろうか。また乞食=貧人として生み出された彼らは時代とともに大きな変容を遂げていく。それはどのような理由でどのように変わっていったのだろうか。非人と呼ばれた人びとの実態に目を凝らしつつ、近世の都市社会の特質に迫る。
(他の紹介)目次 「都市の時代」と非人
四ヶ所垣外の成立と垣外仲間
垣外仲間の周縁
身分内法と垣外仲間の構造
非人の御用
非人の勧進
近世社会と大阪の非人の特質
身分的周縁の視点
(他の紹介)著者紹介 塚田 孝
 1954年生まれ。東京大学文学部卒業。博士(文学)。専攻、日本近世史。現在、大阪市立大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。