検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間活動と環境変化     

著者名 吉越 昭久/編
出版者 古今書院
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115975807290.1/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
290.1 290.1
地理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001284861
書誌種別 図書
書名 人間活動と環境変化     
書名ヨミ ニンゲン カツドウ ト カンキョウ ヘンカ 
著者名 吉越 昭久/編
著者名ヨミ ヨシコシ アキヒサ
出版者 古今書院
出版年月 2001.6
ページ数 289p
大きさ 21cm
分類記号 290.1
分類記号 290.1
ISBN 4-7722-1358-9
内容紹介 人間活動と環境変化について、様々な角度・視点から掘り下げる。古代や平安時代の環境から、ダム建設、干拓、オフィス立地と女性就業者の役割の変化、ニュータウンの高齢化など現代の問題まで扱い、解決の糸口を示す。
著者紹介 立命館大学教授。
件名 地理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地理学では、人間活動と環境変化について古くから研究対象にしてきており、このテーマはまさに地理学の研究対象そのものであるともいえよう。本書を構成する18章は地理学の全体系を網羅したものにはなっていないが、それぞれの章が人間活動と環境変化について、独自の角度・視点から掘り下げるという形をとっていることが特徴である。
(他の紹介)目次 古代後半〜中世初頭における河原の出現
枕草子にみる平安時代の歴史的環境
都市の水文環境の変化
ダムの建設と環境変化
都市化と溜池の保全
海面干拓における単式干拓から複式干拓への展開過程と干潟の環境
すみわけられた都市社会空間―エスニック・マイノリティ社会とインナーシティ問題
情報化時代のオフィス立地と女性就業者の役割の変化
ニュータウンの高齢化―シルバータウン化する千里ニュータウン
都市商業の盛衰と多様化
集積・分散論からみた日本の産業立地政策の歩み
伝統工業の地域構成
木地挽きとタタラ製鉄による林野利用の展開
漁業をめぐる空間利用
ナスとダイコンの故郷
肥桶がとりもつ都市と近郊農村との縁
山村の生業
近代北海道の形成と土地開発
(他の紹介)著者紹介 吉越 昭久
 立命館大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。