山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界は自分一人から変えられる 貧困と環境破壊をビジネスで解決した男の物語    

著者名 阪口 竜也/著
出版者 大和書房
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900271458519/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
070.15 070.15
犯罪と報道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001190888
書誌種別 図書
書名 世界は自分一人から変えられる 貧困と環境破壊をビジネスで解決した男の物語    
書名ヨミ セカイ ワ ジブン ヒトリ カラ カエラレル 
著者名 阪口 竜也/著
著者名ヨミ サカグチ タツヤ
出版者 大和書房
出版年月 2017.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 519.13
分類記号 519.13
ISBN 4-479-79609-1
内容紹介 大量生産、大量消費への疑問。解決されない貧困と環境破壊。100年後も地球を残すために、ひとりの男が立ち上がった-。地球環境を守り、発展途上国にも自分にも利益になる、持続可能なビジネスで世界を変える方法を伝える。
著者紹介 フロムファーイースト株式会社代表取締役。作れば作るほど使えば使うほど体と環境が健康になる事業「みんなでみらいを」を運営。SDGsビジネスアワード大賞受賞。
件名 環境保全、フロムファーイースト株式会社
個人件名 阪口 竜也
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 冤罪事件を防止できない現状で刑の確定前の逮捕直後からの実名報道で被害者に社会的制裁を加える事が許される事か。犯罪報道で実名報道の必然性の欺瞞を問う。
(他の紹介)目次 報道機関「マスメディア」の特定
報道機関の巨大権力
記者のモラルの低下
報道機関の独善性
実名報道の掲載理由の欺瞞
匿名記事の存在意義
少年犯罪での匿名報道
精神障害者の匿名報道の問題点
実名報道への報道機関の拘り
身勝手な報道機関〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 東山 麟太郎
 出版社の編集者を経て、現在、フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。