検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

被告人は警察 警察官職権濫用事件  講談社+α新書  

著者名 三上 孝孜/[著]
出版者 講談社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113739163327.6/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
327.6 327.6
刑事事件 警察-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001267403
書誌種別 図書
書名 被告人は警察 警察官職権濫用事件  講談社+α新書  
書名ヨミ ヒコクニン ワ ケイサツ 
著者名 三上 孝孜/[著]
著者名ヨミ ミカミ タカシ
出版者 講談社
出版年月 2001.3
ページ数 219p
大きさ 18cm
分類記号 327.6
分類記号 327.6
ISBN 4-06-272066-3
件名 刑事事件、警察-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 パトカーにクレームをつけたら腹を蹴られ殺された。スケッチに出かけたら不審者と思われ射殺された。自ら職権濫用の警察官を有罪にした弁護士が、警察犯罪を暴く。許しがたい警察暴力との法廷闘争、実録。
(他の紹介)目次 第1章 失血死の真相―石川県警交通機動隊員暴行致死事件
第2章 至近距離からの銃弾―広島尾道署発砲致死事件
第3章 繁華街での射殺劇―福岡久留米署発砲致死事件
第4章 検察官は見ていた―大阪天満署暴行事件
第5章 阪神ファンへの警察官の集団暴行―大阪曾根崎署暴行事件
第6章 警察官の職権濫用を許すな
(他の紹介)著者紹介 三上 孝孜
 1945年、奈良県に生まれる。大阪市立大学法学部を卒業。1969年、弁護士登録。大阪中央法律事務所に所属。大阪府警曽根崎署員の阪神ファン暴行事件で、裁判所から検事役に指定され、暴行警官の有罪を確定させる。日本弁護士連合会と大阪弁護士会の人権委員会の元委員長(現委員)。日本弁護士連合会の人権委員会では捜査機関による人権侵害部門に所属し、警察問題に取り組んでいる。著書には『裁かれる警察―阪神ファン暴行警官と付審判事件』『検証 日本の警察』(ともに共著・日本評論社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。