検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

祝祭日の研究 「祝い」を忘れた日本人へ  角川oneテーマ21  

著者名 産経新聞取材班/[編]
出版者 角川書店
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011614925386/シ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900156436386/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
386.9 386.9
祝祭日

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001259191
書誌種別 図書
書名 祝祭日の研究 「祝い」を忘れた日本人へ  角川oneテーマ21  
書名ヨミ シュクサイジツ ノ ケンキュウ 
著者名 産経新聞取材班/[編]
著者名ヨミ サンケイ シンブン シュザイハン
出版者 角川書店
出版年月 2001.2
ページ数 214p
大きさ 18cm
分類記号 386.9
分類記号 386.9
ISBN 4-04-704014-2
内容紹介 すっかり廃れてしまった伝統的な行事や祝日の風習の中にこそ、現代の日本人がよってたつべき精神風土があるのではないか。祝日や、節供、お花見、七五三などに加え、母の日、父の日、クリスマスなど西洋起源のお祝いも紹介。
件名 祝祭日
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の祝日や伝統行事、風習などの歴史や意味について探った産経新聞の特集に書き下ろしを加えて構成。
(他の紹介)目次 春(建国記念の日
バレンタインデー
桃の節供
お彼岸
お花見
復活祭
みどりの日
憲法記念日
端午の節供
母の日・父の日)
夏(時の記念日
七夕
海の日
お盆)
秋(お月見
敬老の日
体育の日
七五三
勤労感謝の日)
冬(クリスマス
お正月
成人の日
節分
北方領土の日)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。