検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世代・ジェンダー関係からみた家計     

著者名 室住 真麻子/著
出版者 法律文化社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113672315365.4/ム/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
365.4 365.4
生計費

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001241151
書誌種別 図書
書名 世代・ジェンダー関係からみた家計     
書名ヨミ セダイ ジェンダー カンケイ カラ ミタ カケイ 
著者名 室住 真麻子/著
著者名ヨミ ムロズミ マサコ
出版者 法律文化社
出版年月 2000.10
ページ数 248p
大きさ 22cm
分類記号 365.4
分類記号 365.4
ISBN 4-589-02458-6
内容紹介 家計の実態分析を通じて社会問題の解明を課題としてきた家計研究と、「女子教育」の教養として出発した家計研究の二つの家計研究の起源に遡り、それらの共通点と相違点を述べるとともに、その後の両者の変化をたどる。
件名 生計費
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、家計研究の一つの転換点を1960年代後半以降から1970年代に見出し、これ以降において個々に指摘されてきた家計をめぐる現象を家計の内部関係という研究視点に集約して検討している。
(他の紹介)目次 第1章 「二つの家計研究」の起源と変遷
第2章 問題アプローチ的実態分析型家計研究の展開―研究の背景と視点
第3章 家計概念の諸類型
第4章 社会保障・社会福祉制度の運用場面における家計解釈とその問題点
第5章 家計内個々人間の関係
第6章 内部関係に焦点をおいた家計研究の方法上の特徴
第7章 諸調査研究の到達点
第8章 イギリスにおける研究動向
第9章 内部関係に注目した家計研究の帰結と今後の研究展望
(他の紹介)著者紹介 室住 真麻子
 1952年山形県生まれ。大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了(人間福祉学・生活経済学専攻)、博士(学術)。現在、帝塚山学院大学人間文化学部人間学科助教授。著書・訳書「ザ・現代家計」(共著、’92年)、「マネー&マリッジ」(共訳、’94年)、「現代家族学習論」(共著、’96年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。