蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3011594631 | 227/ラ/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8011651323 | 227/ラ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新発寒 | 9210063310 | 227/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7900130605 | 227/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001239761 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タリバン イスラム原理主義の戦士たち |
書名ヨミ |
タリバン |
著者名 |
アハメド・ラシッド/著
|
著者名ヨミ |
アハメド ラシッド |
著者名 |
坂井 定雄/訳 |
著者名ヨミ |
サカイ サダオ |
著者名 |
伊藤 力司/訳 |
著者名ヨミ |
イトウ リキジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
417p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
227.1
|
分類記号 |
227.107
|
ISBN |
4-06-210255-2 |
内容紹介 |
過激なイスラム原理主義で、イスラム神学生主体の武装勢力「タリバン」。突然の出現から、首都の占領、極端なイスラム法の実施など、「超過激集団の謎」をパキスタン人記者である著者が取材し続けたルポルタージュ。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。ケンブリッジ大学卒業。パキスタンのジャーナリスト。英紙『デイリー・テレグラフ』パキスタン・アフガニスタン・中央アジア支局長などを務める。 |
件名 |
アフガニスタン-歴史、タリバン |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界で初めて明かす「超過激集団」の謎。大物テロリストと極端なイスラム原理主義を結ぶアフガン回廊のミステリー。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 タリバン、突然の登場(アフガニスタンの聖なる戦士たち カンダハル1994年―タリバンの誕生 ヘラート1995年―歴史都市での戦い カブール1996年―信仰者の司令官 ほか) 第2部 イスラムとタリバン(挑戦するイスラム―タリバンの新スタイル原理主義 秘密社会―タリバンの政治、軍事組織 消えた性―女性、子どもたち、そしてタリバンの文化 麻薬とタリバンの経済 ほか) |
内容細目表
前のページへ