蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113655179 | 369.2/ユ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001228810 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユニットケアのすすめ 特養・老健でも、宅老所・グループホームのような家庭的なケアができる。 |
書名ヨミ |
ユニット ケア ノ ススメ |
著者名 |
外山 義/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
トヤマ タダシ |
出版者 |
全国コミュニティライフサポートセンター
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.263
|
分類記号 |
369.263
|
ISBN |
4-88720-267-9 |
内容紹介 |
ユニットケアは暮しをともにするケア、さらには暮しを楽しむケアを作り出す方法です。特別養護老人ホームや老人保健施設を変えるための事例と解説を満載。 |
件名 |
ユニットケア |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本で初めてユニットケアの入門書。ユニットケアは暮らしをともにするケア、さらには暮らしを楽しむケアを作り出す方法です。特別養護老人ホームや老人保健施設を変えるための事例と解説が、ぎっしり。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本におけるユニットケアの可能性 全国セミナーを終えて―日本の高齢者福祉の質的変革が起こっている 2 誌上シンポジウムユニットケアの意義―ユニットケアの今、そして今後 3 ユニットケアを始める人たちへ―ユニットケアの重要ポイント 4 ユニットケアを支える心―ある老人ホームがユニットケアを作りあげるまで 5 ユニットケアの実践―日本の先進事例を紹介・解説 |
内容細目表
前のページへ