検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

うわさとくちコミマーケティング     

著者名 二瓶 喜博/著
出版者 創成社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012871197675/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
675 675
マーケティング 広告 クチコミ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001214324
書誌種別 図書
書名 うわさとくちコミマーケティング     
書名ヨミ ウワサ ト クチコミ マーケティング 
著者名 二瓶 喜博/著
著者名ヨミ ニヘイ ヨシヒロ
出版者 創成社
出版年月 2000.5
ページ数 207p
大きさ 22cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-7944-2106-0
内容紹介 人をどうやってお喋りのプロセスに巻き込み、自社に有利な評判を形成するか、ヒット商品をどうやって生み出すのか。くちコミによるヒット商品のメカニズム、うわさ現象など、くちコミ・メディアとマーケティングについて解説。
件名 マーケティング、広告、クチコミ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 評判とヒット商品
第2章 くちコミ・マーケティングとくちコミ・メディア
第3章 くちコミとうわさ―いくつかの類似概念
第4章 パニック状況とうわさ
第5章 「うわさ」はどのように発生するか
第6章 うわさと広告―非日常と日常
第7章 都市伝説―なぜ都市伝説は生まれるか
第8章 誰がうわさを信じるのか―パブリックとコムニタス
第9章 態度・好みの形成とメディア・リテラシー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。