検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

経団連 日本を動かす財界シンクタンク  新潮選書  

著者名 古賀 純一郎/著
出版者 新潮社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512351999330/コ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310024455330/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
330.6 330.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001207662
書誌種別 図書
書名 経団連 日本を動かす財界シンクタンク  新潮選書  
書名ヨミ ケイダンレン 
著者名 古賀 純一郎/著
著者名ヨミ コガ ジュンイチロウ
出版者 新潮社
出版年月 2000.4
ページ数 291p
大きさ 20cm
分類記号 330.6
分類記号 330.6
ISBN 4-10-600588-3
内容紹介 官僚ならぬ「民僚」と呼ばれ、経済4団体の中でもとりわけ信頼と期待を集める経団連。「日本株式会社」を動かす中核基地としてのパワーと実態を描く。
著者紹介 1953年生まれ。東京大学経済学部卒業。共同通信社入社後、外信部、ロンドン支局などを経て現在、国際局ファクス情報部デスク。著書に「石油価格戦争」がある。
件名 経済団体連合会
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 財界総本山として半世紀。自らのパワーを自覚した経団連は、官僚組織から距離を置き、政界もリードし始めた…。「民僚」と揶揄される、財界を支えるパワーエリート軍団を描いた本書は、日本株式会社を、財界の総本山・経団連の事務局サイドから分析した初の作品である。
(他の紹介)目次 第1章 行動する経団連―事務総長の一日
第2章 変身する経団連
第3章 素顔の実行部隊
第4章 続く試行錯誤
第5章 経団連を解剖する
第6章 近代日本の財界と戦後の財界総理
第7章 財界とは何か
第8章 問われる経団連―「魅力ある社会の創造」に向けて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。