検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

曹操 魏の武帝    

著者名 石井 仁/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113446686289.2/ソ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900009460289/ソ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001187547
書誌種別 図書
書名 曹操 魏の武帝    
書名ヨミ ソウ ソウ 
著者名 石井 仁/著
著者名ヨミ イシイ ヒトシ
出版者 新人物往来社
出版年月 2000.1
ページ数 249,5p
大きさ 20cm
分類記号 289.2
分類記号 289.2
ISBN 4-404-02846-6
内容紹介 希代の姦雄か、全能の超人か。後漢末の戦乱から頭角をあらわし、三国魏の基礎をきずいた一代の英雄・曹操。その出自から、並み居る群雄を制して魏国を起こすまでの足跡を辿り、知られざる実像にせまる。
著者紹介 1958年福島県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、秋田大学教育文化学部助教授。魏晋南北朝史、中国軍制史専攻。
個人件名 曹 操
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史は無数の名もなき人々の営為の所産である。英雄や偉人も、なんの前ぶれもなく現れる突然変異・偶然の産物ではありえない。かれらもまた、自らが生きた時代の制約をうける。したがって、いくたの毀誉褒貶をいったん解体し、当時の政治・社会との距離をはかりつつ、相対化すること。月なみな言葉をもちいれば、奸智にたけた姦雄でも、全能の超人でもない曹操の実像にせまること。それが本書に与えられた、ささやかな課題である。
(他の紹介)目次 第1節 濁流に生まれて
第2節 曹操の起家
第3節 挙兵
第4節 群雄への道
第5節 天子奉戴
第6節 中原を制す
第7節 赤壁の敗戦、そして魏王へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。