検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スパシーバ!ロシア     

著者名 箱石 博昭/著
出版者 東洋出版
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180176497F293.8/ハ/書庫4一般図書貸出禁止在庫   ×
2 北白石4410105086293/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
293.8 293.8
ロシア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001163966
書誌種別 図書
書名 スパシーバ!ロシア     
書名ヨミ スパシーバ ロシア 
著者名 箱石 博昭/著
著者名ヨミ ハコイシ ヒロアキ
出版者 東洋出版
出版年月 1999.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 293.8
分類記号 293.8
ISBN 4-8096-7301-4
内容紹介 3年間モスクワに暮らした日本人学校の教師が、大自然、ロシア人、首都モスクワ、「ソ連」のその後、学校生活など、素朴で貧しいけれどゆったりした等身大のロシアの素晴らしさを綴った滞在記。
著者紹介 1958年北海道生まれ。東京水産大学大学院修士課程中退。千葉県公立中学校教員を経て、95年から3年間、在ロシア日本国大使館附属モスクワ日本人学校の教員として勤務。
件名 ロシア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロシアよいとこ、一度はおいで。日本人学校の教師として3年間モスクワに暮らした著者によるロシア滞在記。
(他の紹介)目次 モスクワ郊外の大自然(大自然と共に生きる
あこがれのダーチャ ほか)
ロシア人(ターニャ先生
ロシアのスーパーマン ほか)
モスクワ(クレムリンと赤の広場
モスクワの冬 ほか)
大国「ソ連」が消えた後(ロシアンマフィアとネオナチ
マフィアの巣窟 ほか)
学校にて(伸び伸びしたロシアの学校教育
ヴェルナツカバ719番保育園 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。