検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

初級コース計量経済学     

著者名 藤本 利躬/著   西田 小百合/著
出版者 中央経済社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900094223331/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
331.19 331.19
計量経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001145100
書誌種別 図書
書名 初級コース計量経済学     
書名ヨミ ショキュウ コース ケイリョウ ケイザイガク 
著者名 藤本 利躬/著
著者名ヨミ フジモト トシミ
著者名 西田 小百合/著
著者名ヨミ ニシダ サユリ
出版者 中央経済社
出版年月 1999.5
ページ数 237p
大きさ 22cm
分類記号 331.19
分類記号 331.19
ISBN 4-502-63585-5
内容紹介 経済学、統計学、数学の三位一体と呼ばれる、独特の実証的分析方法を作りあげてきた計量経済学の基礎を、初学者にもわかりやすいように平易に解説したテキスト。
著者紹介 1933年兵庫県生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。岡山大学名誉教授。
件名 計量経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 通常の経済学が「消費税率が上がれば物価は上がるか下がるか」のように変化の方向を問題にするのに対して、計量経済学は「消費税率が3%から5%へ上がると物価は何%上がりそうか」と変化の大きさを問う学問です。本書は経済学・統計学・数学の三位一体といわれる計量経済学への「ガイド付きツアー」のようなテキストです。既刊のあらゆる入門書を読む前の「入門の入門」テキストとなるようにまとめました。
(他の紹介)目次 第1章 計量経済学とは何か
第2章 構造識別の問題
第3章 モデルの確率化
第4章 単回帰分析の概要
第5章 単回帰の推計理論
第6章 重回帰の諸問題
第7章 単一方程式モデルの諸問題
第8章 連立方程式モデルの推定
第9章 時系列分析


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。