検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デリバティブの非情な世界     

著者名 リチャード・トムソン/[著]   前田 俊一/訳
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117128793338.1/ト/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
338.1 338.1
デリバティブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001139894
書誌種別 図書
書名 デリバティブの非情な世界     
書名ヨミ デリバティブ ノ ヒジョウ ナ セカイ 
著者名 リチャード・トムソン/[著]
著者名ヨミ リチャード トムソン
著者名 前田 俊一/訳
著者名ヨミ マエダ シュンイチ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1999.4
ページ数 398p
大きさ 20cm
分類記号 338.1
分類記号 338.1
ISBN 4-484-99107-1
内容紹介 デリバティブは今や世界の金融システムの土台へ完全に組み込まれていて、これを除去しようとすればシステム自体を壊しかねない。その歴史、効用と弊害、それに携わる生身の人間などに焦点をあてた投資失敗のケーススタディ。
著者紹介 イギリス生まれ。オックスフォード大学卒業。金融ジャーナリスト。現在、『タイムズ』『デイリー・テレグラフ』など各紙で活躍。
件名 デリバティブ
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 銀行とヘッジファンドの危険な賭けと甘い罠に気をつけろ!日本のビッグバンへの教訓。投資失敗のケーススタディ。
(他の紹介)目次 第1章 金融黙示録
第2章 デリバティブと投機の事件史
第3章 底知れぬ恐怖の取引
第4章 奇人・変人、ウォール街に集まる
第5章 「間に入って、金をふんだくれ」
第6章 「君はポーカーをやるかね?」
第7章 トレーダーはこうしてつくられる
第8章 気がつけば損失が拡大
第9章 黄金の軍団
第10章 責任は誰にあるのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。