検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

作物学各論     

著者名 石井 竜一/著   中世古 公男/著   高崎 康夫/著
出版者 朝倉書店
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112421268615/サ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
615 615
作物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001133265
書誌種別 図書
書名 作物学各論     
書名ヨミ サクモツガク カクロン 
著者名 石井 竜一/著
著者名ヨミ イシイ リュウイチ
著者名 中世古 公男/著
著者名ヨミ ナカセコ キミオ
著者名 高崎 康夫/著
著者名ヨミ タカサキ ヤスオ
出版者 朝倉書店
出版年月 1999.3
ページ数 174p
大きさ 22cm
分類記号 615
分類記号 615
ISBN 4-254-41022-0
内容紹介 分子生物学、分子遺伝学などの先端的分野についての知識の習得が必須である現在の状況を踏まえてまとめる。各作物についての個別的知識と同時に基礎生物学的な知識を短期間で習得できるように工夫。
著者紹介 1940年北京生まれ。東京大学農学部卒業。東京大学大学院農学生命科学研究科教授。
件名 作物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これから作物学を学ぼうとする学生は、各作物についての個別的知識と同時に、基礎生物学的な知識をも短期間に習得する必要がある。本書は、食用・飼料・工芸作物の各作物について大切な点のみを精選し、簡潔に書き上げた教科書である。
(他の紹介)目次 作物の種類と作物化の過程
食用作物(穀類
まめ類
いも類)
繊維作物
油料作物
糖用作物
嗜好料作物
香辛料作物
ゴム料作物
薬用作物
イネ科牧草
マメ科牧草


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。