検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

清少納言枕草子物語 母と子のために    

著者名 吉村 光男/著   雨海 博洋/監修   新井 苑子/画
出版者 新風舎
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110132842J911/セ/こどもの森11A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
914.3 914.3
清少納言 枕草子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001124547
書誌種別 図書
書名 清少納言枕草子物語 母と子のために    
書名ヨミ セイ ショウナゴン マクラノソウシ モノガタリ 
著者名 吉村 光男/著
著者名ヨミ ヨシムラ ミツオ
著者名 雨海 博洋/監修
著者名ヨミ アマガイ ヒロヨシ
著者名 新井 苑子/画
著者名ヨミ アライ ソノコ
出版者 新風舎
出版年月 1999.2
ページ数 78p
大きさ 19cm
分類記号 914.3
分類記号 914.3
ISBN 4-7974-0788-3
内容紹介 「枕草子」の中には、子ども(幼児・小学生)を対象とした随筆がいくつかある。親子で楽しめるように、その原文をはじめに掲げ、著者なりの解釈と解説を添えたものを付す。
件名 枕草子
個人件名 清少納言
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “幼児教育、児童教育の源は「枕草子」にあり”。子どもと教育に直接ふれているところを、物語風に、著者のイメージと解釈で綴ったもの。清少納言の教育論と附録つき。
(他の紹介)目次 手づくりのかわいい顔
かわいいこと
発見のよろこび
みつめること
よびかけのよろこび
小さいものはかわいい
小さいものを
明るい声ではっきりと
春はあけぼの
夏は夜〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。