検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本近代都市の成立 1920・30年代の大阪    

著者名 芝村 篤樹/著
出版者 松籟社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110125093216.3/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
216.3 216.306
大阪市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001118403
書誌種別 図書
書名 日本近代都市の成立 1920・30年代の大阪    
書名ヨミ ニホン キンダイ トシ ノ セイリツ 
著者名 芝村 篤樹/著
著者名ヨミ シバムラ アツキ
出版者 松籟社
出版年月 1998.12
ページ数 325,7p
大きさ 22cm
分類記号 216.3
分類記号 216.306
ISBN 4-87984-199-4
内容紹介 米騒動、スラム、公害、住宅問題、御堂筋地下鉄、都市専門官僚制、そして防空演習…。都市のモダンを生み出す、とてつもないエネルギーが満ちていた1920・30年代のモダン大阪の誕生の記録。
件名 大阪市-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 米騒動、スラム、公害、住宅問題、御堂筋地下鉄、都市専門官僚制、そして防空演習…そこには、都市のモダンを生みだす、とてつもないエネルギーが満ちていた。モダン大阪の誕生。
(他の紹介)目次 序章 日本近代都市史研究の現状と課題
第1章 都市の近代化過程
第2章 第一次世界大戦と大阪
第3章 大都市行政構造の転換
第4章 都市改造と行財政
第5章 デモクラシー状況と市政
第6章 都市と準戦時体制
附論 都市における専門官僚制の形成
第7章 関一の都市政策
附論1 関一の普選観と政党政治観
附論2 関一の社会観と経済観
終章 戦時期国土計画論の歴史的役割


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。