検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自由のない日本の裁判官 寺西裁判官懲戒事件で何が問われたか  法セミBOOKLET  

著者名 小田中 聡樹/[ほか]編
出版者 日本評論社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118730878327.1/ジ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
327.124 327.124
裁判官

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001104491
書誌種別 図書
書名 自由のない日本の裁判官 寺西裁判官懲戒事件で何が問われたか  法セミBOOKLET  
書名ヨミ ジユウ ノ ナイ ニホン ノ サイバンカン 
著者名 小田中 聡樹/[ほか]編
著者名ヨミ オダナカ トシキ
出版者 日本評論社
出版年月 1998.10
ページ数 110p
大きさ 22cm
分類記号 327.124
分類記号 327.124
ISBN 4-535-51167-5
内容紹介 盗聴立法について発言しようとした裁判官が処分を受けた「寺西裁判官懲戒事件」。懲戒処分の問題と、背後にある裁判官に社会的発言の自由を認めない日本の司法行政の実態を多角的に解説する。
件名 裁判官
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 盗聴立法について発言しようとした裁判官に懲戒処分が下った。彼は法の専門家として反対意見を述べようとしただけなのに…。なぜ、どうして彼が懲戒処分を受けなければいけないのか。懲戒処分の問題と、背後にある裁判官に社会的発言の自由を認めない日本の司法行政の問題を多角的に解説する。
(他の紹介)目次 序(自由を抑圧された裁判官に市民の権利は守れるか)
いま寺西裁判は(寺西事件とはなにか
寺西裁判官懲戒事件の概要と審問の経過
仙台高裁戒告決定を受けて)
なぜ裁判官に市民的自由が必要か(裁判官の市民的自由
日本の裁判官の現状
外国の裁判官はこのように市民的自由を行使している
私たちは裁判官を信じてはいけない!
裁判官の市民的自由をめぐる歴史と理論)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。