検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

木材は乾かして使う   木材を生かすシリーズ  

著者名 鷲見 博史/著
出版者 産調出版
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110079043657.4/ス/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001103033
書誌種別 図書
書名 木材は乾かして使う   木材を生かすシリーズ  
書名ヨミ モクザイ ワ カワカシテ ツカウ 
著者名 鷲見 博史/著
著者名ヨミ スミ ヒロシ
出版者 産調出版
出版年月 1998.9
ページ数 171p
大きさ 21cm
分類記号 657.4
分類記号 657.4
ISBN 4-88282-186-9
内容紹介 木は乾かして使うのが当然のことなのに、木造建築の世界ではあまり実行されていない。建築用の木材を生産する側、使う側双方にとってこれから大切になる木材乾燥の知識を平易に解説する。
著者紹介 1939年生まれ。名古屋大学農学部林学科卒業。農林省林業試験場木材利用部長を経て、現在、森林総合研究所九州支所所長。著書に「産地の木材乾燥」など。
件名 木材乾燥
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 木は乾かして使う。誰でもが当然だと思うこのことが、木造建築の世界ではなぜかあまり実行されずに今にいたっている。特に、建築用の針葉樹林にはこれからが本番である。本書は建築用の木材を生産する側、使う側双方にとってこれから大切になる木材乾燥の技術を平易に解説し、手ほどきしたものである。
(他の紹介)目次 1 木材乾燥の基礎
2 木材乾燥施設、機器
3 木材乾燥の実務
4 乾燥材の管理と流通
5 その他


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。