検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生に活かす孟子の論法     

著者名 谷沢 永一/著   渡部 昇一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110131513123.8/タ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷沢 永一 渡部 昇一
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001075227
書誌種別 図書
書名 人生に活かす孟子の論法     
書名ヨミ ジンセイ ニ イカス モウシ ノ ロンポウ 
著者名 谷沢 永一/著
著者名ヨミ タニザワ エイイチ
著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 1998.5
ページ数 239p
大きさ 20cm
分類記号 123.84
分類記号 123.84
ISBN 4-569-60091-3
内容紹介 誰もかなわない説得力の極意。谷沢永一、渡部昇一の両氏が、「孟子」の中から特に愛誦する章句を選出し、その叡智から汲み取るべき人生の知恵について討論する。
著者紹介 1929年大阪府生まれ。関西大学名誉教授。著書に「紙つぶて」「百言百話」「悪魔の思想」など多数。
件名 孟子
個人件名 孟子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人の心に深く刻まれる『孟子』の名言・名句を枕に現代を生き抜く心のあり方を示す。
(他の紹介)目次 プロローグ 『孟子』と日本人
人生に活かす孟子の論法(実践してこそ学問
社会を見る眼
王者の徳
恒産と恒心 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。