検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いのち抱きしめて 地酒屋のカミさん・震災フントー記    

著者名 神戸 美妃子/著
出版者 蕗薹書房
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510052018916/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
916 916
阪神・淡路大震災(1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001052121
書誌種別 図書
書名 いのち抱きしめて 地酒屋のカミさん・震災フントー記    
書名ヨミ イノチ ダキシメテ 
著者名 神戸 美妃子/著
著者名ヨミ カンベ ミキコ
出版者 蕗薹書房
出版年月 1998.1
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-7952-6092-3
内容紹介 家と店が震災で倒壊し、まるまる無職だった一年間。開店資金に借りた二重ローンも、食べていくのがやっとの生活も、夢と希望を生むための経験。阪神大震災の打撃から立ち上がった一家の記録。
件名 阪神・淡路大震災(1995)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人災の街=神戸から。「生きる」って何?親子の生き方、夫婦の生き方、家族の生き方、人間の生き方、見えてきた…。
(他の紹介)目次 プロローグ 「ためいきの風景」
1 いのち抱きしめて(みさとチャンチャン
テント暮らしの夏休み
子どもたちのあいさつ ほか)
2 人災の街で(あの日あの時「公園にて」
天使たちへのCD
人間の叫び「神戸からの提言」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。