山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

残悲多野(ザビターヤ) 絵でみるシベリア抑留始末記    

著者名 山中 冬児/画・文
出版者 リブリオ出版
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111151288J916/ヤ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180175135F916/ヤ/書庫4一般図書貸出禁止在庫   ×
3 清田5512905893J916/ヤ/特大型62児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山中 冬児
1997
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001043859
書誌種別 図書
書名 残悲多野(ザビターヤ) 絵でみるシベリア抑留始末記    
書名ヨミ ザビターヤ 
著者名 山中 冬児/画・文
著者名ヨミ ヤマナカ フユジ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1997.12
ページ数 63p
大きさ 26×26cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-89784-593-9
内容紹介 満州の戦場、シベリア南部ライチーハ地区にあった収容所、同じくザビターヤの野戦病院で、青年兵士は生死の狭間を見た。上質の挿絵で日本の児童出版を支えてきた著者ならではの130枚の絵が、万感の想いを伝える体験記。
著者紹介 1918年大阪市生まれ。大阪美術学校油絵科卒業。シベリア抑留から47年に帰国し、絵本、挿絵、装丁の仕事を行う。作品に「コッペパンはきつねいろ」「二死満塁」「お手玉いくつ」など多数。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、シベリア抑留
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。