検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イタリア音楽の旅 芸術家たちの足跡をたどる    

著者名 舘田 巌/著
出版者 日本テレビ放送網
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011733701293/タ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
293.7 293.7
イタリア-紀行・案内記 音楽-イタリア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001023277
書誌種別 図書
書名 イタリア音楽の旅 芸術家たちの足跡をたどる    
書名ヨミ イタリア オンガク ノ タビ 
著者名 舘田 巌/著
著者名ヨミ タテダ イワオ
出版者 日本テレビ放送網
出版年月 1997.7
ページ数 270p
大きさ 21cm
分類記号 293.7
分類記号 293.7
ISBN 4-8203-9657-9
内容紹介 イタリアの各都市を旅しながら、それぞれの都市にゆかりのある名曲、祭りの音楽、宗教音楽などの歴史を辿る。絵画、文学、歴史、ことばなどにも触れながら作曲家と彼らの音楽を語るイタリア音楽紀行。
著者紹介 1932年東京都生まれ。日本大学経済学部卒業。92年、日本テレビを退職し、現在は音楽評論、合唱指揮、講演、編曲などを行う。著書に「名曲街裏通り」。
件名 イタリア-紀行・案内記、音楽-イタリア
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プロローグ イタリアに小国あり
テンポ・プリモ(最初の時代)―見るフレスコ画と聴く宗教音楽
エスプレッシヴォ(表情豊かな)―ローマの風景と祭りの音楽
カプリッチオーゾ(身勝手な)―大衆音楽へ移行するクラシック音楽
インターメッツォ(中休み)―休憩にぶどう酒を
パストラーレ(牧歌風に)―中世の国家都市を歩きながら美しいトスカーナ地方の街並みを楽しむ
フィナーレ(終幕)―ポー川の流れと広大なデルタ地帯の音楽芸術


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。