検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

重複障害児との相互輔生 行動体制と信号系活動    

著者名 梅津 八三/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512840132378/ウ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
378.04 378.04
心身障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000998378
書誌種別 図書
書名 重複障害児との相互輔生 行動体制と信号系活動    
書名ヨミ チョウフク ショウガイジ トノ ソウゴ ホセイ 
著者名 梅津 八三/著
著者名ヨミ ウメズ ハチゾウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.3
ページ数 283p
大きさ 22cm
分類記号 378.04
分類記号 378.04
ISBN 4-13-016103-2
内容紹介 盲ろう重複障害児への教育的働きかけの方法の開拓と研究で有名な著者の論文集。障害者とのかかわりの促進、信号系理論の構築をテーマにした論考を収録する。
著者紹介 1906〜1991年。東京帝国大学文学部心理学科卒業。東京大学教授。重複障害教育研究所所長等を歴任。心理学者。
件名 心身障害児
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 障害者とのかかわり方(重度・重複障害者の教育のあり方
アヴェロンの野生児に学ぶ―心理学の理論と実際 ほか)
第2部 盲児と開眼者の信号系活動の促進(先天性盲人の開眼手術直後の視覚体験
描画作用の機能的考察 ほか)
第3部 信号系理論の構築(言語行動の系譜
生活活動における順応・調整作用 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。