検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

台所用具の近代史 生産から消費生活をみる  生活と技術の日本近代史  

著者名 古島 敏雄/著
出版者 有斐閣
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900028205383/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古島 敏雄
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000961443
書誌種別 図書
書名 台所用具の近代史 生産から消費生活をみる  生活と技術の日本近代史  
書名ヨミ ダイドコロ ヨウグ ノ キンダイシ 
著者名 古島 敏雄/著
著者名ヨミ フルシマ トシオ
出版者 有斐閣
出版年月 1996.8
ページ数 290p
大きさ 22cm
分類記号 383.88
分類記号 383.88
ISBN 4-641-07586-7
内容紹介 飲用水は湧・流水、井戸水、炊事用燃料は薪炭と火打ち石が使用された明治初年から現代まで、台所をフィールドに、人間の生活と経済・技術の発展を、自身の体験・聞き取り、文献を駆使して具体的に跡付ける書。
件名 台所用品-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史家自身の体験、聞き取り、生産統計表、文献資料など、あらゆる資料を駆使して歴史の具体的な姿を明るみに出す。日本経済史の大家が遺した歴史分析の見本。
(他の紹介)目次 序章 台所用具の思い出(台所用具を変える諸条件
大正期のわが家の台所)
第1章 明治初期の台所用具(明治初年の生活環境
各種台所用具の生産状況)
第2章 明治・大正期の新しい台所用具(新生活用具の輸入、その国内生産
ガス・電灯・上水道の設置と普及)
第3章 大正・昭和初期の台所用具(住宅の条件としての竃・流し元
大正・昭和初期の都市の台所用具
農山村の台所用具
台所用具生産形態の変化)
終章 現代の台所用具への変化(台所用具変化の方向
燃料事情、電気利用、用水の変化
今に残る伝統的な台所用具―その残り方と使われ方)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。