山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「無意識の意思」の国アメリカ なぜ大国は甦るのか  NHKブックス  

著者名 薬師寺 泰蔵/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900048286302/ヤ/全集一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
302.53 302.53
アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000943149
書誌種別 図書
書名 「無意識の意思」の国アメリカ なぜ大国は甦るのか  NHKブックス  
書名ヨミ ムイシキ ノ イシ ノ クニ アメリカ 
著者名 薬師寺 泰蔵/著
著者名ヨミ ヤクシジ タイゾウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.5
ページ数 228p
大きさ 19cm
分類記号 302.53
分類記号 302.53
ISBN 4-14-001767-8
内容紹介 アメリカはなぜ短期間に超大国にのし上がれたのか。経済が落ち目になると国を閉じ、技術を蓄えて再生してきた移民国家。その立ち直るほかないアイデンティティを日欧を比較しつつ明かす卓抜なアメリカ論。
件名 アメリカ合衆国
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 アメリカはなぜ短期間に超大国にのし上がれたのか。その技術はなぜ強いのか。ばらばらな国民が時に、一つのアイデンティティのもとにまとまる慣性が働き、全体主義国家のように振る舞うのはなぜか。アメリカの没落はありうるのか。後発国が大国になる「無意識の意思」の五つの条件―実験国家、特異なイデオロギー、歴史の封じ込め、技術主義、よそ者主義―から、この移民国家の超大国化と、くり返し甦るその秘密を明かす力作。
(他の紹介)目次 1 「無意識の意思」の国アメリカ
2 二つの顔を持つアメリカ
3 歴史を封じ込めるアメリカ
4 なぜアメリカは技術に強いのか
5 日本の中にある「半分のアメリカ」
6 アメリカはどこへ行くのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。