検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バベッジのコンピュータ   ちくまプリマーブックス  

著者名 新戸 雅章/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012224525535/シ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000932063
書誌種別 図書
書名 バベッジのコンピュータ   ちくまプリマーブックス  
書名ヨミ バベッジ ノ コンピュータ 
著者名 新戸 雅章/著
著者名ヨミ シンド マサアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 535.5
分類記号 535.5
ISBN 4-480-04198-2
内容紹介 英国ヴィクトリア朝の数学者が残した二十数枚の設計図。それを元に、百五十年の時を隔てて復元された史上初のコンピュータは、現代によみがえった。コンピュータの父・バベッジと少女・エイダの物語。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。著書に「湘南ドラゴン伝説」「超人ニコラ・テスラ」など。
件名 計算機械-歴史
個人件名 Babbage Charles
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 英国ヴィクトリア朝の数学者が残した二十数枚の設計図。それをもとに、百五十年の時を隔てて複元された史上初のコンピュータは、完璧に作動し、天才の夢が現代によみがえった。コンピュータの父・バベッジと彼を助け、コンピュータに恋した少女・エイダの愛と挫折の物語
(他の紹介)目次 第1章 よみがえるバベッジ
第2章 ケンブリッジの発明家
第3章 階差エンジン
第4章 大陸旅行と階差エンジンの挫折
第5章 改革の日々
第6章 解析エンジンと「エンジンの女王」の物語
第7章 晩年の発明家


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。