検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「モモ」を読む シュタイナーの世界観を地下水として  女性文庫  

著者名 子安 美知子/著
出版者 学陽書房
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311660829943/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310114261943/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 東月寒5210167762943/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

子安 美知子
1996
943.7 943.7
Ende Michael モモ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000929645
書誌種別 図書
書名 「モモ」を読む シュタイナーの世界観を地下水として  女性文庫  
書名ヨミ モモ オ ヨム 
著者名 子安 美知子/著
著者名ヨミ コヤス ミチコ
出版者 学陽書房
出版年月 1996.3
ページ数 251p
大きさ 15cm
分類記号 943.7
分類記号 943.7
ISBN 4-313-72013-8
件名 モモ
個人件名 Ende Michael
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ―世界中の人々を悲しませたミヒャエル・エンデの死。エンデは現代の病根を鋭く衝いたメルヘンの作者として、子供たちばかりか大人の心をも深くとらえている。だが、彼がシュタイナーの強い思想的影響の下で自己形成してきたことを知る人は少ない。本書は、読者とともに名作『モモ』を読みながら、エンデとシュタイナーが紡ぎだす雄大な思想的宇宙へと、私たちをいざなっていく。臨終に立ち会った著者の追悼文収録。
(他の紹介)目次 『モモ』の水面下へ
人の話を聞く力―新しい聴覚をひらく
一日の回顧―自己を他者として観察する
身体・魂・精神―人間の三重性、そして転生
好奇心と関心―嵐の海の冒険
魂の領域の登場人物―ベッポとジジと友人たち
私のなかの灰色の男―テクノロジーの秘密の仕事
「時間とはいのちなのです」―量で測れない世界
本質を見抜く力―事実そのものに語らせる
「ほかの力」の助け―やってきた使者、カシオペイア〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。