検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クラリネットの倍音構造と高音域の指使いについて 私のアルテッシモ    

著者名 永岡 嘉夫/編著
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110239704763.7/ナ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000835056
書誌種別 図書
書名 クラリネットの倍音構造と高音域の指使いについて 私のアルテッシモ    
書名ヨミ クラリネット ノ バイオン コウゾウ ト コウオンイキ ノ ユビズカイ ニ ツイテ 
著者名 永岡 嘉夫/編著
著者名ヨミ ナガオカ ヨシオ
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.9
ページ数 38p
大きさ 26cm
分類記号 763.73
分類記号 763.73
ISBN 4-276-14510-4
内容紹介 クラリネットの倍音列についての研究をまとめ、高音域の使いやすい新しい指使いを示す。クラリネットの持つ音響学的な特徴を明らかにし、指使いとの関連をくわしく解説。
件名 クラリネット
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、大別して2つの部分から成っています。これまでは、クラリネットの演奏技法や表現についてしか気持ちが回らなかった筆者が、クラリネットの音そのものの鳴りについて取り組んだ研究の第一歩をまとめたものが前半です。そして、今までの乏しい演奏活動をとおしてアタックしてみた様々な指使いの試みについて、アルテッシモ音域を中心に発表したのが後半の運指についての項であります。
(他の紹介)目次 倍音構成図を全体的に見て
「永岡ピラミッド」とクラリネットの自然倍音について
各音列について
運指について
高音域の指使いについて
音程の微調整について


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。