検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

西欧政治思想史 政治とヴィジョン    

著者名 シェルドンS.ウォーリン/著   尾形 典男/[ほか]訳
出版者 福村出版
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111609418311.2/ウ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
311.23 311.23
政治思想-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000833168
書誌種別 図書
書名 西欧政治思想史 政治とヴィジョン    
書名ヨミ セイオウ セイジ シソウシ 
著者名 シェルドンS.ウォーリン/著
著者名ヨミ シェルドンS ウォーリン
著者名 尾形 典男/[ほか]訳
著者名ヨミ オガタ ノリオ
出版者 福村出版
出版年月 1994.8
ページ数 591,12p
大きさ 22cm
分類記号 311.23
分類記号 311.23
ISBN 4-571-40016-0
内容紹介 プラトンからルター、マキャヴェリ、ホッブス、ルソーとヨーロッパにおける政治思想の歴史は長く、かつ広大で深遠である。西欧において政治がいかに語られてきたかを克明に探った労作。旧版全5巻を一巻本にした新版。
著者紹介 1922年シカゴ生まれ。カリフォルニア大学、プリンストン大学で政治思想史を研究。主な著書に「ホッブスと政治理論の叙事詩的伝統」など。
件名 政治思想-ヨーロッパ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 政治哲学と哲学
第2章 プラトン―政治哲学対政治
第3章 帝国の時代―空間と共同社会
第4章 初期のキリスト教時代―時間と共同社会
第5章 ルター―神学的なものと政治的なもの
第6章 カルヴァン―プロテスタンティズムの政治教育
第7章 マキアヴェリ―政治、そして暴力の効率
第8章 ホッブズ―規則の体系としての政治社会
第10章 組織化時代の政治思想


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。